7月の鎌倉教室のスープ

みなさん、こんにちは。
地震に続き大雨と、大きな災害が西日本の広い地域を襲いました。被害を伝える報道をみるたび、何とも言いようのない思いに押しつぶされそうな感覚に襲われます。災害やその被害に遭われた方々には、本当に心よりお見舞い申しあげます。水道等のライフライン復旧に時間を要している所もまだあるようです。天気予報では晴れが続くとのこと、どうぞ体調にはお気をつけ下さいませ。


今週末は「サワコの朝」放送ですが、その後は鎌倉教室です。今回取り上げるのは、「茄子と大麦のスープ」「蜆のコンソメ」、そして「茄子の焼味噌」です。(※蜆のコンソメは下記に追記しましたように変更になりました)


暑い夏というと、真っ先に浮かぶ野菜の代表格・茄子。揚げたり炒めたり、煮たり漬けたりと様々なレシピのある、ある意味懐の広い野菜でもあります。その茄子を使った辰巳先生の代表的なスープの一つ、茄子と大麦のスープ。大麦のとろみや、薬味の使い方など和洋のいいところ取りがお見事な一品だと思います。そしてその茄子を使った焼味噌。味噌汁が暑い時期には苦手という方もいらっしゃいますが、そのような時でも手元にあると助かる一品です。
蜆は、土用の蜆ですね。貝類が盛りを過ぎたこの時期、楽しみなメニューです。
これらのレシピは、例えば茄子を使った二品はこちらに、

スープ日乗 鎌倉スープ教室全語録

スープ日乗 鎌倉スープ教室全語録

蜆のコンソメは、それを使ったお粥の作り方がでているこちらをご参考されて下さい。
続 あなたのために お粥は日本のポタージュです

続 あなたのために お粥は日本のポタージュです


※ 7月12日 23時追記
蜆が入手できないことになったようです。材料としてはあるのですが、災害の影響で物流面で問題があるとのこと。そこで、「素麺の三杯酢」を代わりに取り上げます。先生の著書には、”素麺の最も古い食し方"との記載がありますが、初対面。。。楽しみです。例えば、こちらの本をご参考に。「そうめんの小鉢もの」として載っています。

辰巳芳子の展開料理 基礎編

辰巳芳子の展開料理 基礎編