このブログの移動先

 

 

f:id:taka8shi:20190713101427j:plain

みなさん、こんにちは。

こちらのブログで今まで紹介してきました、鎌倉教室で取り上げるスープの情報や、辰巳先生関連のお知らせなどは、こちらに移動しています。

 

tatsumiyoshiko-soup.com

 

鎌倉以外の杜の会教室や、腰越教室に関する情報や、辰巳先生認定講師など関連する様々な情報を発信する公式サイトです。

 

どうぞ、いらっしゃってくださいね。

 

いままでこのサイトを覗いていただいて、ありがとうございました!!

 

 

6月の鎌倉教室

f:id:taka8shi:20190602105408j:plain


みなさん、こんにちは。準備中の新しいサイト、まもなくご案内ができると思います。

梅雨入り間近の関東地方です。今週末あたりという予想も出ていて、教室の日の天気が気になります。

さて、今回取り上げるのは…「アスパラガスのポタージュ」と「きゅうりの暑気払いスープ」の二つ。

アスパラガス、おいしい時期ですよね。出張で産地に行く機会があると、思わずたくさん買い込んで帰ってきます。一種の山菜のようにも思えます。量が必要ですので、ぜひよいお店を見つけてくださいね。作り方は、例えば「スープ日乗」で。

www.amazon.co.jp

きゅうりを使った汁物は、和も洋もあるのですが、今回は洋風のもの。玉ねぎのブルーテを使います。きゅうりは生で冷たくして食べるもの、とは限らないのも面白いですよね。こちらは「あなたのために」などをご覧ください。

 

どうぞ、お楽しみに!

お知らせ

f:id:taka8shi:20190511163010j:plain


みなさん、こんにちは。

今日は半袖で気持ちよかった東京です。

 

お伝えが遅くなってしまって申し訳ありません。

このサイトは、新しい場所に移ります。

スープ教室とカイロス会、どちらの方たちも対象としたサイトが近々オープンします。今後はそちらでいろいろなご紹介をする予定です。

詳しくは、またご案内させていただきますね(^_^)

 

 

 

3月の鎌倉教室にて

 みなさん、こんにちは。

日差しぽかぽか、風ひんやりの土曜日の鎌倉でした。辰巳先生の家の庭では梅や椿が盛りを過ぎて、雪柳が咲きはじめていました。

f:id:taka8shi:20190310222341j:plain

 白玉のお味噌汁は、春菊を使って草餅のようにして使いました。合わせ味噌と出汁の味のバランスが何とも言えないおいしさでした。

f:id:taka8shi:20190310222414j:plain

椎茸のデュクセルは、大分から取り寄せた傘の径が10cmを超えるような、それは立派な原木椎茸を使ったもの。洋のメニューに和のテイストが融合され、椎茸がこんな一品になるとは、何度体験しても驚いてしまいます。

 

参加されたみなさんの感想はどうだったでしょうか?

 

 

3月の鎌倉教室

みなさん、こんにちは。

晴れたり降ったり、猫の目のような東京です。オフィスの近所の河津桜は、もう散り始めました。スギ花粉はピークです、たぶん。沖縄や北海道が恋しいです。そして、辰巳先生宅の庭の木々も。

 

1月2月はお休みでしたが、今月は予定通り。今回のメニューは、「白玉団子のおみそ汁」「椎茸のデュクセル ア・ラ・タツミ」の二品。

 

一番出しを使った白玉団子のおみそ汁は、今までに先生の著作に何度も登場している一品ですが、今までに見せていただいたことは、恐らくないのではないでしょうか。白玉に、蓬や春菊を混ぜたりという展開もあるようですが、果たして今回はどうでしょう?

 

そして椎茸のデュクセル。これは汁物ではないのですが、初めてみたときは驚きました。椎茸の使い方、こういう方法もあるんだな〜と。夏には茄子を使ったバリエーションも。久しぶりです!

 

白玉団子のおみそ汁は、いくつかの本に登場していますが、例えばこちらには蓬と混ぜて白みそ仕立てで。

椎茸のデュクセルは、例えばこちらをご参考に。

 

 

 

 

 

スープを味わう会

みなさん、こんにちは。

乾燥した晴天も一段落の東京です。遠くの景色が霞んで、春めいてます。

 

さて、今日はモナリザ丸の内店で、カイロス会の恒例・スープを味わう会。恵比寿店には何度もお世話になっているのですが、今回は河野シェフのご厚意で丸の内店へ。皇居を間近に、その向こうに新宿の高層ビル群を眺める景色は素晴らしいものでした。

 

みなさんお楽しみのメニューは、今回もスープが三品も入った特別版 ♪

f:id:taka8shi:20190224112335j:plain

 

季節の食材をつかったさまざまなお料理が、これまた河野シェフオリジナルのお皿の上で踊っているようでした。

f:id:taka8shi:20190224130900j:plain

河野シェフはじめ、20名近いお店の方々にお世話になり、あっという間に3時間が過ぎていました。いつものことですが、本当に感謝!感謝です。

辰巳先生のお話や、河野シェフのメニュー解説は、次号カイロス通信でお伝えします。どうぞお楽しみに〜!

f:id:taka8shi:20190224142138j:plain

 

 

 

大晦日

f:id:taka8shi:20190203140611j:plain




みなさん、こんにちは。

今日は節分、立春を新年とする考え方では大晦日にあたります。明日からの一年、どうぞよろしくお願いいたします。東京ではここしばらくの冬らしい寒さから一転、風のない穏やかな晴天になっています。

 

 

さて、今までこの鎌倉スープ通信を書いていた場所が閉鎖になり、移動に手間取っているうちに一月が終わってしまい、新年のご挨拶も飛ばしてしまい大変失礼いたしました。この場所も、もしかしたら仮の場所になるかもしれませんが、今までのように続けていこうと思います。