ご質問:炊いた隠元豆の使い方をどう伝えてます?

天気予報通りに急に冷えてしまった東京から、こんにちは。風が冷たいです〜。天気予報といえば、最近はどんなものを着た方がいいとか、折畳み傘を持っていけとか、妙に手取り足取りおせっかいだと思うのは、ぼくだけでしょうか(笑)。以前教室で辰巳先生が、代わりに教えて下さっていた矢板先生に、こんなことを言われていたのをつい思い出してしまいます。

ミキシングの前に、ローレルの葉を取り出すなんて言わなくて結構ですよ!そういうことを教えられなければ出来ない方は、一度細かくなってしまった葉を取り除くことを経験されるのもムダではないと思いますよ。

さて、今日はこのブログを読んで下さっている方々に教えていただきたいことがあるんです。白隠元、炊かれましたよね。これを、こういうふうに隠元豆を炊いたことの無い人に「こんなふうに食べると美味しいですよ」と伝えてますか?


実は、先日母に炊いて冷凍した隠元豆を持っていったんです。ところが母は、てっきり甘く煮たものだと思っていまして、どうやって食べたらいいのか?と聞かれてしまいました。「簡単で美味しいのは、ドライトマトをもどして刻んで加えてスープにしたり、野菜やソーセージを加えてポトフみたいにするといい」と伝えてはみたんですが、ピンと来てないような気がしたんです。みなさんは、どう伝えていらっしゃいますか?よかったら教えていただけないでしょうか。